【Windows10】インストールした日付を調べる方法


【Windows10】インストールした日付を調べる方法

1
コマンドプロンプトからインストール日時を調べる
1タスクバー左側のアイコンをクリックします。

2検索フォームにcmdと入力します。

3コマンドプロンプトをクリックしますとコマンドプロンプトが起動します。

4コマンドプロンプトにsysteminfo.exeと入力してEnterキーを押下します。表示されたシステム情報の最初のインストール日付にインストールした日付が表示されます。
systeminfo.exe

インストール日付だけを表示させる
コマンドプロンプトにsysteminfo | find /I “インストール日付”と入力してEnterキーを押下します。システム情報からインストール日付のみ表示されます。
systeminfo | find /I “インストール日付”

関連記事