【Windows11】 スリープ(休止状態)しないように設定を解除する方法

Windows11 - 電源 
【Windows11】スリープ(休止状態)しないように設定を解除する方法
Windows11のPCをスリープ(休止状態)しないように設定する方法の解説記事です。スリープはPCの操作が一定時間ないときに、作業内容を保持したまま省電力で待機させた状態する機能です。WIndows11ではデフォルトでスリープするように設定されているので、スリープさせたくない場合は設定より解除・スリープになる時間の変更を行います。



1

スリープ(休止状態)しないように設定を解除する方法

設定からスリープを解除する

1画面下の スタートボタンをクリックして、スタートメニューから設定をクリックします。

設定からスリープを解除する

2Windows11の設定画面からシステムにある「電源とバッテリー」をクリックします。

設定からスリープを解除する

3電源とバッテリーから「画面とスリープ」のエリア(領域)をクリックします。

設定からスリープを解除する

4カラムが展開しますので、次の時間が経過した後にデバイスをスリープ状態にするの右側にあるプルダウンから「なし」を選択します。

設定からスリープを解除する
ノートパソコンの場合は、バッテリー駆動時と、電源接続時のスリープ設定をおこなうことができます。

5スリープなしの状態になります。

設定からスリープを解除する

スタートボタンを右クリックしてスリープを解除する

1画面下の スタートボタンを右クリックして表示されたメニューから「電源オプション」をクリックします。

スタートボタンを右クリックしてスリープを解除する

2電源から「画面とスリープ」のエリア(領域)をクリックします。

スタートボタンを右クリックしてスリープを解除する

3カラムが展開しますので、次の時間が経過した後にデバイスをスリープ状態にするの右側にあるプルダウンから「なし」を選択します。

スタートボタンを右クリックしてスリープを解除する

4スリープなしの状態になります。

スタートボタンを右クリックしてスリープを解除する

検索からスリープを解除する

1画面下のタスクバーより「検索(ルーペ)」をクリックします。

検索からスリープを解除する

2検索ウィンドウが表示されますので、検索窓に「スリープ」と入力します。検索結果が表示されたら「電源、スリープ、およびバッテリー設定」をクリックします。

検索からスリープを解除する

3電源から「画面とスリープ」のエリア(領域)をクリックします。

検索からスリープを解除する

4カラムが展開しますので、次の時間が経過した後にデバイスをスリープ状態にするの右側にあるプルダウンから「なし」を選択します。

検索からスリープを解除する

5スリープなしの状態になります。

検索からスリープを解除する


2

ノートPCのカバーを閉じたときにスリープ状態にしない方法

ノートパソコンではデフォルトでカバーが閉じられると、スリープ状態になります。持ち運びなどでPCカバーを閉じるケースが多いときは、スリープ状態にならないよう設定することも可能です。

1画面下の スタートボタンをクリックして、スタートメニューから「すべてのアプリ」をクリックします。

ノートPCのカバーを閉じたときにスリープ状態にしない方法

2すべてのアプリから、下にスクロールさせ「Windowsツール」をクリックします。

ノートPCのカバーを閉じたときにスリープ状態にしない方法

3Windowsツールから「コントロールパネル」をクリックします。

ノートPCのカバーを閉じたときにスリープ状態にしない方法

4コントロールパネルから「システムとセキュリティ」をクリックします。

ノートPCのカバーを閉じたときにスリープ状態にしない方法

5システムとセキュリティから「電源オプション」をクリックします。

ノートPCのカバーを閉じたときにスリープ状態にしない方法

6電源オプションから左メニューの「カバーを閉じたときの動作の選択」をクリックします。

ノートPCのカバーを閉じたときにスリープ状態にしない方法

7電源ボタンとカバーの設定にあるカバーを閉じたときの動作のプルダウンから「何もしない」を選択「変更の保存」をクリックして完了です。

ノートPCのカバーを閉じたときにスリープ状態にしない方法

windows11