【iPhone】画面を下げる簡易アクセスの使い方


【iPhone】画面を下げる簡易アクセスの使い方

iPhone6・6 Plusから新規機能として追加された簡易アクセスは、画面の上部に指が届かない時に、操作しやすいよう画面を下げる補助機能です。ホームボタンのあるiPhoneではホームボタンをダブルタップすると画面が下がりましたが、ホームボタンの無いiPhone X・XS・XRはどのように操作をするのだろう?という方も多いのではないでしょうか。今回は、iPhone X・XS・XRの画面を下げる簡易アクセスの使い方を解説します。
1
簡易アクセス機能を有効にする方法
2
簡易アクセスで画面を下げる方法
簡易アクセスを有効(オン)にしたら、画面を下げてみましょう。ホーム画面などで画面の最下部辺りを下へフリックします。
画面を戻すには同様に画面の最下部辺りを上へフリックします。
コツさえ掴めば、簡単に画面の上げ下げができるようになります。画面下部のホームバー辺りをフリックする感じでしょうか。ブラウザのアドレスバーに入力する時や、上の方のアイコンを起動したい時に役立つ機能です。 以上、画面を下げる簡易アクセスの使い方でした。
iPhone / iPad