【iPhone】AppleArcadeの無料トライアル登録方法・解約方法

iPhone - 操作方法 
【iPhone】AppleArcadeの無料トライアル登録方法・解約方法
AppleArcadeは、9月20日(金)にリリースした月額600円でプレイし放題の定額制ゲームサービスです。タイトル数は100ゲーム以上で毎月数十本のゲームが追加されるそうです。AppleArcadeは1カ月間の無料トライアルが体験できるので、興味のある方は試してみましょう。今回はAppleArcadeの無料トライアル登録方法と、解約方法について解説します。


Apple Arcadeを利用すると同一アカウントなら別デバイス(iPhone・iPad・Mac・AppleTV)でもゲームの続きをプレイすることができます。また、ファミリー共有では追加料金なしで最大6名までプレイを楽しむことが可能です。

おすすめポイント

  • 100本以上のゲームタイトルをプレイできる
  • オフラインでもゲームがプレイ可能
  • 別デバイスでもゲームの続きをプレイ可能
  • 家族6人までファミリー共有できる

1

Apple Arcadeの無料トライアル登録方法

ホーム画面よりApp Storeをタップします。
次にApp Store下部のArcadeをタップします。

Apple Arcadeから無料で体験するをタップし確認/承認をして完了です。

利用開始から無料トライアル期間(1カ月)を経過すると、月額600円が請求されるようになります。

2

Apple Arcadeの解約・退会方法

ホーム画面よりApp Storeをタップします。次に画面右上に表示されているプロフィールアイコンをタップします。

アカウントからサブスクリプションをタップします。サブスクリプションにて有効になっている定額サービスの中からApple Arcadeをタップします。

サブスクリプションの編集から無料トライアルをキャンセルするをタップし、Apple Arcadeを解約します。解約後はサブスクリプションにて有効期間切れのリストにApple Arcadeが表示されます。

サブスクリプションから無料トライアルの期間も確認できます。無料トライアルだけ試してみたい方は、無料トライアルをキャンセルもお忘れなく。以上、AppleArcadeの無料トライアル登録方法と、解約方法でした。

iPhone / iPad