【iPhone】 ホーム画面のレイアウトをリセットする・初期状態に戻す方法

iPhone - その他
【iPhone】 ホーム画面のレイアウトをリセットする(初期状態に戻す)方法

iPhoneのホーム画面のレイアウトをリセットする・初期状態に戻す方法を解説します。ホーム画面のアプリが乱雑になった場合や、レイアウトを初期状態に戻したい場合など、設定からホーム画面のレイアウトをリセットすることができます。ホーム画面のレイアウトをリセットすると現状のレイアウトに戻すことはできません。また、ウィジェットの配置や、フォルダ化したアプリ群は解除されますので注意が必要です。

  • ホーム画面のレイアウトをリセットする(初期状態に戻す)方法
  • ホーム画面のレイアウトをリセットする(初期状態に戻す)方法



1

ホーム画面のレイアウトをリセットする

1ホーム画面から 設定をタップして、設定から「一般」をタップします。

  • ホーム画面のレイアウトをリセットする(初期状態に戻す)方法
  • ホーム画面のレイアウトをリセットする(初期状態に戻す)方法

2一般から下部の「転送またはiPhoneをリセット」をタップします。次に転送またはiPhoneをリセットから「リセット」をタップします。

  • ホーム画面のレイアウトをリセットする(初期状態に戻す)方法
  • ホーム画面のレイアウトをリセットする(初期状態に戻す)方法

3表示された項目から「ホーム画面のレイアウトをリセット」をタップします。最後に「ホーム画面をリセット」をタップすると、ホーム画面のレイアウトがリセットされます。

  • ホーム画面のレイアウトをリセットする(初期状態に戻す)方法
  • ホーム画面のレイアウトをリセットする(初期状態に戻す)方法
アプリ自体は削除されません。ダウンロードしたアプリは、ホーム画面の2番目のページ以降にアルファベット順に表示されます。また、非表示の設定しているアプリは非表示のままになります。

ホーム画面のレイアウトが初期状態にリセットされます。

  • ホーム画面のレイアウトをリセットする(初期状態に戻す)方法
  • ホーム画面のレイアウトをリセットする(初期状態に戻す)方法
ホーム画面のレイアウトをリセットすると現状のレイアウトに戻すことができません。また、ウィジェットの配置や、フォルダ化したアプリ群は解除されますので注意が必要です。

iPhone / iPad