【Google】 Googleで遊べるミニゲーム・隠しゲーム一覧

【Google】 Googleで遊べるミニゲーム・隠しゲーム一覧

Googleで遊べるミニゲーム・隠しゲームの1部を紹介します。Google検索には、さまざまな隠しゲームがあり、隠しワードを入力することで、さまざまなミニゲームをプレイすることができます。
また、記念日やイベントを祝うために作成されたミニゲームをアーカイブしているGoogle Doodlesのミニゲームも併せて紹介しています。
Google検索結果で遊べるミニゲーム
ヘビ
アドレスバーに
ヘビゲームは、画面上を上下左右に動くヘビを操作して、画面上に出現する食べ物を食べ、ヘビを成長させていくゲームです。ヘビが画面の端や、自分の身体にぶつかるとゲームオーバーとなります。


パックマン
アドレスバーに
懐かしいゲームパックマンも検索結果からプレイすることができます。黄色い丸いキャラクターのパックマンを操作して、画面上のドットをすべて食べながら、ゴーストから逃げ切ります。できるだけ多くのドットを食べて、ハイスコアを目指します。ドットをすべて食べきると、次のレベルに進みます。


三目並べ
アドレスバーに
三目並べ(さんもくならべ)・まるばつゲームをプレイすることができます。3×3 の格子を〇または×のマークを交互に置いて、縦、横、斜めに3つ揃えると勝ちになるシンプルなゲームです。


動物診断(アースデイクイズ)
アドレスバーに
アースデイクイズは、4月22日のアースデーにちなんで Google が提供するクイズゲームです。地球や自然環境に関するミニゲームを実施していて、現在は動物診断ゲームをプレイすることができます。自分の性格や行動に関する5つの質問に答えることで、自分がどの動物に似ているのかを診断することができます。


ソリティア
アドレスバーに
PCでお馴染みのソリティアもプレイすることができます。ソリティアは、52枚のカードを使ったカードゲームです。カードを 7 列に並べ、AからKの順にカードを並べ替えて、4列の13 枚の山を作ることを目的としたゲームです。


マインスイーパ
アドレスバーに
マインスイーパは、1989年にマイクロソフトによって開発された古典的なパズルゲームです。プレイヤーは、地雷が埋め込まれたフィールドから、地雷のないマスをすべて開いていくゲームです。


記憶力ゲーム
アドレスバーに
記録力ゲームは4つのキャラクターが光った順番を記憶していくシンプルなゲームです。


ハンドスピナー
アドレスバーに
ハンドスピナーは、2016年に米国で流行した玩具です。片手で持って翼の部分をはじいて回転させるだけのシンプルな玩具ですが、集中力を高めたり、不安やストレスを解消したりする効果があるとされています。


クリスマス
アドレスバーに
「サンタを追いかけよう」は、子供から大人まで楽しめる特設サイトです。サンタクロースの移動を追跡したり、ミニゲームやアクティビティを楽しんだり、クリスマスに関する情報を入手することができます。



Mini Cup
サッカー国際大会(ワールドカップ・アジアカップ・ユーロ・コパアメリカなど)の開催中に、モバイルデバイスのGoogleからサッカー国際大会の大会名で検索すると、Mini Cupをプレイすることができます。
大会名(ユーロ2024)で検索すると、右下にサッカーボールアイコンが表示されるのでタップします。チームを選択して、シュートで得点を競い合います。リアルタイムでゴールをすることで、各チームのグローバルな総得点数に追加されます。
dino
Google Chromeの隠しゲーム「dino」もオマケで紹介します。
アドレスバーに
Google Chromeの隠しゲーム「Dino」は、オフライン時に表示される恐竜ゲームです。スペースキーを押すとゲームがスタートし、走行する恐竜の前に現れる障害物を避けながら、できるだけ長く走り続けます。


Google Doodlesで遊べるミニゲーム
- 【Google】 Google検索結果の「タピオカティーゲーム」をプレイする方法
- 【Google】 Google検索の隠し機能・隠しコマンド「斜め」「一回転」「隕石」「マリオ」「マインクラフト」
- 【Google】 Emoji Kitchen (絵文字キッチン) の使い方・保存する方法
- 【Google】 Googleの「動物診断(アースデイクイズ)」をプレイする方法
- 【Google】「ヘビ」ゲームで遊ぶ方法 (検索結果・Googleマップ)
- 【Google】 Google検索結果の「三目並べ」をプレイする方法
- 【Google】 Googleの「ハンドスピナー」をプレイする方法
- 【Google Chrome】 Chromeの「恐竜ゲーム」で遊ぶ方法
- 【Google Chrome】 カーソルブラウジング(カーソル点滅)をオフにする方法
- 【Google Chrome】 タブを閉じる方法(ショートカットキー)