【iPhone】 カメラの「Live Photos」を常にオフにする方法

【iPhone】 カメラの「Live Photos」を常にオフにする方法

iPhoneのカメラにある「Live Photos」を常にオフにする方法を解説します。カメラのLive Photosをオフにしても、再度アプリを起動した時にLive Photosがオンになる場合は、設定から常にオフにすることができます。
Live Photosをオフにするメリットとして、Live Photosは通常の写真よりもファイルサイズが大きいため、オフにすることでストレージを節約できます。また、Live Photosの処理に時間がかかるため、オフにすることでシャッターレスポンスが向上し、連続撮影がスムーズになることなどが挙げられます。
1
カメラの「Live Photos」を切り替える
1ホーム画面から カメラをタップして、カメラアプリを起動します。
2画面右上の Live Photosアイコンをタップすると、Live Photosがオンに、
Live Photosアイコンをタップすると、Live Photosがオフに切り替わります。
2
カメラの「Live Photos」を常にオフにする
1ホーム画面から 設定をタップして、設定から「カメラ」をタップします。
2カメラから「設定を保持」をタップします。次に、設定を保持から「Live Photos」のスイッチを オンにします。スイッチをオンにすることで、Live Photosは自動的にオンの状態に戻らずに、Live Photosの設定を保持します。
iPhone / iPad
- 【iPhone】 ホーム画面のレイアウトをリセットする・初期状態に戻す方法
- 【iPhone】 キーボードで「ローマ字入力」を追加・設定する方法
- 【iPhone】 キーボードのかな入力を「フリック入力のみ」にする方法
- 【iPhone】 AppleArcadeの無料トライアル登録方法・解約方法
- 【iPhone】 アプリ使用中はコントロールセンターを表示させない方法
- 【iPhone】 低電力モードをオン/オフ(有効/無効)にする方法
- 【iPhone】 Night Shiftモードでブルーライトをカットする方法
- 【iPhone】 写真・画像の切り抜きを作成する方法 (標準アプリ)
- 【iPhone】 iPhone15・iPhone15 Proシリーズの壁紙をダウンロードする方法
- 【iPhone】 ロック画面の壁紙をランダムに表示する方法